先ほどのお知らせでフルートカルテットがでましたが、私が好きな室内楽の1つです。
フルートカルテットは、弦楽器と一緒なので、音色、音程などとても勉強になるし、楽しいです。
フルートや管楽器は、ある程度音程が作られてるけど、弦楽器は自分で指を押さえることで音程をつくってるので、曲の雰囲気や、調などで微妙に音程を変えてて、しかも弦の方々は、だいたい3歳から楽器をしてるので、それが自然と身についてるところが感心です。
もちろん、声楽の方にも同じようなことが言えると思います。
吹奏楽をしてる学生の中に音の大きさを気にして、音程を気にしない子がいますが、私は、とても大切だと思うので、大切さを教えてますよ~。
だからといって、チューナーつけっぱなしだと、いわゆる平均律の音程のみになっちゃうし。
その辺(音程)に関してはいろんな意見があるでしょうが、これらはあくまで私見です。
いろんな曲を聴いて、感じることが大事ですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿