2015年7月13日月曜日

生徒たちの施設演奏

昨日今日と富山はとても暑くて真夏日でした~_~;溶けそうでしたよ〜。

さて、前述ブログにも練習風景を載せたんですが、昨日生徒さん達が老人施設でアンサンブル演奏してきました。
大人3人小学生4人チームです。

童謡などをパートに分かれてフルート演奏したり歌ったり。子供たちは近くでたくさん人がいる場所での演奏は初めてですので緊張でガッチガチ(⌒-⌒; )
でもこれもまた可愛くておじいさんおばあさんにとっても喜んでもらえました(*^_^*)

大人の生徒さん達もトークしたり、子供たちを引っ張ってくださったり、おばあさんに話しかけ、一緒に歌ってくださったりで本当にご立派でしたよ!
子供達はとても貴重な経験ができたのではないかと思います。

発表会やクリスマス会でしか生徒さん達の交流がなかったのに、今回のことで参加した皆さんはアンサンブル演奏の楽しさを知ることもできました。これをとりまとめた美香さんに感謝です。

最後にみんなでふるさとを演奏。
子供たちが前で童謡を歌ってますよ☆

2015年7月6日月曜日

施設演奏練習日

以前ご紹介した美香さんの提案で、生徒さん達何人か集まって、施設に演奏しに行くことになりました!
今週末の土曜日です♫
先週も練習日でしたがあいにく私が山小屋コンサートで本番でしたので、今日ははりきって指導しに行ってきました!


レッスンでも曲をみてあったので初めてアンサンブル参加の子供達もキチンと吹けていてホッとひと安心。。
日本歌曲を何曲か演奏しますが、時々子供たちがフルート伴奏で童謡歌ったり、おはなししたり…
きっと施設のおじいちゃんおばあちゃん、喜んでくれると思います)^o^(
↓練習の様子。これは子供たちだけで演奏します。大人達は休憩。

2015年6月29日月曜日

2015発表会の様子



4月29日に行われたフルート教室の発表会の様子です。今年はスキャナーが上手くいかず、写真があまり綺麗ではありません(>_<)
今年も皆さん良い演奏され、本当に嬉しかったです。

では、まずは小学生から
アンデルセンのスケルツィーノとシューベルトのアベマリアを演奏。
四年生とは思えないテクニックでした!上手だったよ!

ヴェニスの謝肉祭を演奏。難しい曲を堂々と吹きました。
練習もとてもがんばったね✨

ビゼー作曲アルルの女よりメヌエットを演奏。
タンギングの場所を直したら劇的に音が変わり綺麗に演奏できました✨

大人の方も素晴らしかったです。本当にお疲れ様でした!
シューベルトのアルペジオーネソナを演奏。
さすが演奏慣れしてミスもなく堂々とされてました♫

フランクのソナタより4楽章を演奏。
難しい曲を会場内に響き渡る素敵な音色で吹ききりました!

2015年6月18日木曜日

れいんぼーこんさーと

今日は保育所で朝から演奏してきました〜。
その名も「れいんぼーこんさーと」
元気いっぱいの子供達でしたがフルート演奏中は静かに聴けてました!フルートと一緒に歌う曲ではノリノリで、演奏するこっちがパワー頂きました✨

最後にありがとうの気持ちのお手紙の朗読、手作り薔薇の首輪、花束とお土産いっぱいもらいホクホクです!
れいんぼーこんさーとなのでレインボードレス♫ステージの飾り付けが凝ってます!





こんな素敵なお土産頂きました❤️



2015年6月11日木曜日

受験生

今日は久しぶりに生徒紹介をしたいと思います♫

Mちゃんです!
富山県の音楽コースのある高校に通っていて今年度、音大受験します。
今は週2回レッスンに来て頑張ってます。
1回は基礎固め中心のレッスン、もう1回は曲中心のレッスンです。

コンクールや学校の実技試験などでこなす曲がたくさんありますが、がんばってるなぁと思います。私の後輩でもありますので(だいぶ後輩ですがf^_^;))学校の話や行事の話などもしたり‥‥(*^_^*)


これから体調管理も大切になってきますのでレッスンの中でアドバイスしていきたいと考えてます。とはいってもお風呂にゆっくり入るとか、好き嫌いしないとか、、まるでお母さんみたい(笑)

2015年6月8日月曜日

慌ただしい!


毎年、1学期は学校行事が目白押しで忙しいです。今年は次男の小学校入学もあり、何かとバタバタしてます。

さて、この時期は新たにレッスンにいらっしゃる生徒さんや、教室についてお問い合わせを頂くことが多いです。新たな出会いに嬉しさを感じます。

それから、夏休みに大人の生徒さんが施設にボランティア演奏するのに、小学生の生徒さんも何人か誘ってくださいました。フルートアンサンブルしたり、童謡を歌ったり。。これもまた楽しみです。練習日や本番には応援に行き、ブログにアップ予定です♫

次男作「兜」
男の子ってブロックで何でも作れますね〜。私、立体系苦手なんで、同じもの作れなそうです。。

2015年6月1日月曜日

演奏のお知らせ(6月18日)

日時6月18日木曜日
場所:呉羽保育所
曲目:スケルツィーノ、かっこうワルツ 等

一般入場できるのでお気軽にいらしてください。