2024年3月29日金曜日

2月23日 フルートアンサンブル・Nコンサートの様子

♪フルート・アンサンブルNコンサート♪
〜フルートアンサンブルで旅するフランス🇫🇷〜

北日本新聞に事前に載った事もあり、前回を上回るお客様にご来場頂き、嬉しく思います。
ずーっとずーっとやりたかったフルートカルテット。今年は演奏できる仲間に会えて、一緒に演奏できて幸せでした。(まだ今年始まったばっかりですが💦)佳代さんの攻めのピアノも🎹✨
さらに精進して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします!

 






2024年2月25日日曜日

北日本新聞に掲載

 2月23日のフルート・アンサンブルNのコンサートの事前記事が掲載されました!


バレンタインコンサートの出演

 忙しすぎてブログがすっかり止まってました…

まずは先週開催されたバレンタインコンサートに出演。❤️バレンタインコンサート❤️

プロデュース 小澤眞琴先生

総合プロデュース 舟本幸人さん


カルテット・フルールとして参加させて頂き、大好きな仲間たちと貴重なひとときを経験させて頂きました!!


第1部、小澤眞琴先生率いるオーケストラに私たちフルールはローテーションで参加。指揮の川崎さんのまとめる力が素晴らしくて本番はとてもまとまったいい演奏でした。バリトンの小林さん、ソプラノの西浦さんとの呉羽高校の同期トリオが大活躍👏拍手喝采でした✨

また、colorsの子供達の元気の良い演奏もとても素晴らしくて感動を誘い、私はオケ席から泣く(笑)


第2部はとやめんとフルールのコラボ。チェリスト井上貴信さんの編曲も演出も卓越しており、とやめん&フルールの魅力が最大限に引き出されてたし、いつも耳にした曲がこの2つのグループで対比したり一緒になったりと響きがちがって聴きどころがたくさんある神回だっと思います!楽屋も楽しかったしまたやりたいです〜❣️

お客さんも満席で、企画力、集客、さすが眞琴先生✨でした!!



カルテットフルール✖️とやめん
カルテットフルールの4人で❣️

2024年2月9日金曜日

演奏のお知らせ(2月18日)



 ♪バレンタインコンサート♪

日時:2024年2月18日(日)14時開演

場所:富山県教育文化会館ホール

入場料:2,000円

第二部カルテット・フルールのメンバーとしてフルートカルテットで演奏します。第一部のオーケストラにも少し乗ります。



2023年12月20日水曜日

ファミリーコンサート 2日目

 ♪ファミリーコンサート2日目♪

嬉しい事に毎年恒例のファミリーコンサート、土曜日日曜日の2日間4回公演駆け抜けました〜☺️

2日目はVn藤田千穂さんと。

たくさんのファミリーの方々にお会いし、自分や自分たちの音楽を聴いてもらって盛り上がって…貴重なひとときでした✨

バイオリンの🎻お2人の音色を横で楽しめるという贅沢な私。後ろには手首を負傷しながらさらりと演奏し、トークも歌も上手いいくこちゃん。そんな訳でバイオリンとピアノとのトリオ楽しい❣️(もちろん楽屋も)

聴きにきてくれてる子供達がそれはそれは可愛くて本当に元気をもらえます!

長男が20歳になってる今、気持ち的にはおばあちゃん👵笑

日本海ガスの皆さま、関係者の皆さま、いくこちゃん、千穂ちゃん、紗央理ちゃん❣️そしてご家族の皆さん☺️お世話になりました。ありがとうございました。



2023年12月17日日曜日

ファミリーコンサート1日目

 ファミリーコンサート1日目

昨日はPf中沖いくこさん、Vn新井紗央理さんと楽しく演奏させて頂きました😊かわいいお客さんがたくさんで元気をもらいました❣️

ご来場くださったご家族の皆さん、ありがとうございました✨



2023年12月11日月曜日

フルート教室クリスマス会

 🎄12/10/2023 フルート教室クリスマス会🎄


コロナ禍でお休みしてたクリスマス会。4年ぶりに開催できました😭

クリスマスソングを演奏したり、小品、中にはガチの曲を演奏した生徒さんも…演奏後はみんなでランチ🍗🥗

生徒さんたちの交流って見てて嬉しいです☺️

前夜にプログラム作ったり、当日クリスマスグッズ忘れて旦那に届けてもらったりバタバタで…来年は余裕をもって進めようと誓いました。

講師演奏。グノーのアヴェマリアを演奏しました。

プーランク作曲 愛の小径

ゴーベール作曲 マドリガル

バッハ作曲 主よ人の望みの喜びを

カーペンターズ 青春の輝き

村松崇継作曲 Earth

マドンナの宝石

ギターが弾けるお友達とコラボされました🎵

ピアポイント作曲 ジングルベル
かわいい😍

生徒さんの娘ちゃんがママの代わりにピアノを😊