2012年8月31日金曜日

コンクール全国大会

先日、私の生徒が参加したコンクールの全国大会が東京で行われました。彼女は富山予選と大阪本選を見事パスし、ここまでに至りました。

結果は1位なしの2位でした。

1位なしですので、出演者の中では最高位になります。

彼女は本当に本番に強くて、いつも感心します。
富山予選の前日にレッスンしたのですが、目にばい菌が入り、眼帯してきました。体調も悪そうで、演奏も調子悪そうだったのですが・・・・次の日は目も治り、それまでで一番いい演奏を本番でしたのです。

彼女の入賞は私にとってもうれしかったっし、実りのあるものになりました。

当の彼女は大阪と東京に2つも行けて、買い物三昧で楽しんだようです。

2012年8月26日日曜日

夏休み終盤

ようやく長い夏休みが終わりますね~。
今年の夏は雨があまり降らず、猛暑日続き。。
男の子2人の子供を持つ私としては、義務のようにプールや海に行ってました。

子供は元気ですが、大人は炎天下、外にいるだけで疲れます。
やっぱ青春時代はずっと文化系だったから基本、体力ないのかな~
ホント疲れる・・・・
そしてこの夏休み2回も体調崩してしまいました。子供の為とはいえ、無理は禁物ですよね。

フルートはなかなかさらう時間がありませんでたが、暑いし、疲れてることが多かったので短時間集中で。
疲れてるとどうしても呼吸が浅くなり、腹式呼吸ができなくなります。そんなときは口を大きく開けて深く吸い、ロングトーンするようにしてます。それから、ロングトーンの延長でタファネルなどの指の練習に移行します。その途中でも時々ロングトーンをはさんだりしてなるべく力を抜くように努力してます。呼吸が浅いと私は低音がしっかり出なくなるのでじっくり練習します。
理想の音をめざして!!

早く秋になってほしいな~。

2012年8月23日木曜日

発表会の様子

8月5日フルートの発表会を開催いたしました。今日はその時の写真を投稿します。
あんまりこのブログの画像の挿入が使いこなせなくて、たくさんの写真でなくてすみません。。
何曲もフルートのピアノ伴奏してくださった佐々木さん、快くアナウンスを承諾してくださった中洞さん、ありがとうございました。



中学2年生。良い演奏しました。
高校のクラスメートで2重奏。
もちろん2人とも独奏もしましたよ~
最後に出演者で。
小学6年生。がんばったね!
2回目の出演。去年より成長しました。
彼女は初参加。綺麗な音でした
 

        

2012年8月21日火曜日

コンクール大阪本選その2

さてさて・・・生徒さんの演奏が終わり、他の出演者を聴きました。ヴァイオリン部門は特にレベルが高い気がしました。
ヴァイオリンのコンクール出演者は管楽器と違い、高校生や大学生もお母さん付が多かったです。

大阪だけなのか富山県人が知らないだけなのか扇子を持ってるお母様が結構いらして、(または流行ってる?)それが、コンクールの緊張感に妙にマッチして、扇子が流行ってない富山県人の私は、やや引き気味に。しかしながらそれを顔に出さない様にしてました。それがまた田舎ものっぽいな~と思いながら(笑)

その扇子奥様方は控え室では子供の側に付き添い、本番は客席でまばたきもせず応援。
力の入れ具合がちがうな~と関心しました。

それから後輩の伴奏者とお茶でもしましょうと外に出ましたが、店らしきものが皆無で、JRの駅に15分もかけて戻るのも・・・とキョロキョロしてると・・・目の前に吹田市役所があり、そこに行こう!ということになりました。
・・・・なぜなら富山市役所には食堂やコンビニがあります。私達は、その感覚で入っていったのです。

入っても食堂は無く、「富山はあるのにね~」といいながらそんなこんなしてるうちに、ピアノ伴奏者の帰りの電車時間近づいてきたので、帰りはホールすぐの私鉄(地下鉄?)にのって大阪駅までいくことに。乗り換え分布図を見てもさっぱりわからず、駅員さんに何度も聞き、乗り込みました。
私は楽器調整をしてもらう予定だったので途中で、ピアニストとさよならし、「谷中6丁目」まで無事着きました。

それから~ 右も左もわからず、スマホのナビ見ても矢印がぐるぐる回るのでうろうろ何度も右往左往・・・・
ようやく到着して周りをみたら、地下道のすぐのとこでした。

楽器だしてから、帰りの列車まですこし時間あったので、せっかくだから心斎橋のグリコとカニさん見て、無事15時43分富山行きのサンダーバードに乗り込みました。
おみやげはもちろんヒョウ柄のパッケージがかわいい大阪発のロールケーキと、子供達にはご当地プリッツです。

2012年8月19日日曜日

コンクール大阪本選

先月、教室の生徒が富山で予選が開かれたコンクールを見事パスし、先週大阪本選に行ってきました。

出演はお昼ごろだったので、朝6時12分発のサンダーバードに乗り込み、大阪着くまで時間あるから寝てよ~っと思ってたら、生徒のフルート伴奏の方に遭遇!
“伴奏の方”といっても高校時代の1つ後輩で彼女もママさんです。

話すことはたくさんあり、音楽談から子育て談まで休みなく話してあっという間に3時間経っちゃいました。彼女も私と同様、ママになってからも定期的に先生にレッスンを受けてることを知りました。なぜレッスンを受けるかの理由に、同感するするところがたくさんあり、盛り上がりました。

新大阪駅に着いてから、吹田にあるホールまで行くのに方法が2つあり(JRか地下鉄?)地下鉄みたいなのは乗り換えがいっぱいあって迷いそうだったので、JRを選択しました。
吹田駅に着いたら、出口がいっぱいあって右往左往し、ホール着くまで15分くらい歩きました。富山以上に暑い大阪でしたので汗びっしょり!!

で、着いてから生徒の音だしを控え室で見守ってる間、ピアニストの後輩は会場で音の響きをチェックしてました。戻ってきて、「響かないホールだからほとんど生音。ピアノ抑えたほうがいいかも。」と一言。さすが!!ピアノ伴奏部門(私が勝手に審査してた。)では彼女がダントツ1位でした。
フルートの生徒も彼女にとっては難しい曲にしたのですが、本番に強く、なかなかの演奏をし、みごと全国大会へ。


実はまだ書きたいのですが、病み上がりなので続きはまた後日投稿します。

2012年8月9日木曜日

発表会

先日の日曜日はフルート教室の発表会でした。
皆さんリハーサルは緊張なさってましたが、本番は良い演奏ができました。
去年よりレベルアップしてて、嬉しく思います。

発表会の写真は後日投稿予定です。

発表会が終わったらお弟子さんと打ち上げお茶会へ。

それから、富山市内のホテルへ行き、富山県こども芸術祭のフィナーレ会場で演奏してきました。
フィナーレということもあり、各国皆さんのテンションUPで、演奏終わるたびに熱い拍手がおくられ、なんだか照れくさかったです。

演奏が終わって、パーティーに参加。美味しいディナーを味わいました。
ブログ用の写真撮っておけばよかったな~。
目の前のご馳走に目が眩んですっかりわすれてました。