先日、チビ姫スキー場デビューしてきました☆
長男が今月末に小学校のスキー学習があるのでその前に何度かいこうと言うことになり、立山山麓スキー場へ。
富山のスキー場の何ヶ所かは、だいたい一時間くらいでいけます。そして、富山市は小学校高学年からスキー学習があるので、富山出身者は多くの人がそこそこスキー滑れると思います。
私もそこそこ滑れる1人です。
ただあの頃とは違い、翌日は膝と腰と何故か肩がとてつもなく痛くなります(笑)
2015年1月16日金曜日
2015年1月10日土曜日
かわいいプレゼント
今日は朝から幼稚園へ「ピーターと狼」の演奏をしにいってきました~。
演奏しながらふと、窓を見ると外は雪…人がいて暖かいとはいえ、底冷え~でした。
ピーターと狼はナレーションと各々の登場人物の楽器が決まってて、フルートはもちろん、小鳥役です。
ピロピロ吹きます♪
演奏してても小鳥に演じて演奏できるので楽しいし、幼稚園児が聴いてても分かりやすいです。
演奏後、子供達から首からかけられるヒツジの作品をもらいました!みんなで作ったんですって。嬉しかったです☆
ピカチュウにモデルになってもらいました(笑)
演奏しながらふと、窓を見ると外は雪…人がいて暖かいとはいえ、底冷え~でした。
ピーターと狼はナレーションと各々の登場人物の楽器が決まってて、フルートはもちろん、小鳥役です。
ピロピロ吹きます♪
演奏してても小鳥に演じて演奏できるので楽しいし、幼稚園児が聴いてても分かりやすいです。
演奏後、子供達から首からかけられるヒツジの作品をもらいました!みんなで作ったんですって。嬉しかったです☆
ピカチュウにモデルになってもらいました(笑)
2014年12月27日土曜日
クリスマス会
先日、フルート教室のクリスマス会をしました!
毎年クリスマスっぽい曲や現在練習してる曲を一曲ずつ演奏してから皆さんで歓談という流れです。
普段レッスンはマンツーですので生徒さん達の交流も兼ねて毎年行ってます♪
もうひと方出演されたのですが、私と2重奏したので写真を撮り忘れました。。すみません。。
最後に私が「アナ雪」を演奏したら子供達が大喜びでした★
私はこれを皮きりに、講師として行っている音楽院と我が家のクリスマス会と毎年三回クリスマス会をします。
それから、締めにフィギュアスケートの全日本選手権を見ると年末だなぁ~と感じます。実はフィギュアスケート好きなんです。
さて、明日のレッスンで仕事納めです。
毎年クリスマスっぽい曲や現在練習してる曲を一曲ずつ演奏してから皆さんで歓談という流れです。
普段レッスンはマンツーですので生徒さん達の交流も兼ねて毎年行ってます♪
フルート初めて半年で演奏!がんばったね。 |
のびのびとした音で上手に演奏しました。 |
初出場です。堂々と演奏できたね! |
回数を重ね、演奏に余裕がでてきました。 |
落ち着いた素敵な音、表現の演奏は安心して聴けます。 |
もうひと方出演されたのですが、私と2重奏したので写真を撮り忘れました。。すみません。。
最後に私が「アナ雪」を演奏したら子供達が大喜びでした★
私はこれを皮きりに、講師として行っている音楽院と我が家のクリスマス会と毎年三回クリスマス会をします。
それから、締めにフィギュアスケートの全日本選手権を見ると年末だなぁ~と感じます。実はフィギュアスケート好きなんです。
さて、明日のレッスンで仕事納めです。
2014年12月9日火曜日
ふれあい公演
ここの所立て続けに体調を崩してしまい、久しぶりの投稿になってしまいました。
しかも今回は事後報告です。。
今日の午前中、ふれあい公演で学校に出前演奏いってきました~!
曲はプロコフィエフの「ピーターと狼」です。この曲は絵本につけるBGMとして作曲された曲です。絵本の絵をパソコンに写して画像を映してもらいながら演奏しましたよ。
…演奏後は1時保育してたチビ姫を迎えにいくのに慌ててしまい、写真取り忘れてしまいました。ごめんなさい!
最近のチビ姫は3メートルくらい歩けますよ~
しかも今回は事後報告です。。
今日の午前中、ふれあい公演で学校に出前演奏いってきました~!
曲はプロコフィエフの「ピーターと狼」です。この曲は絵本につけるBGMとして作曲された曲です。絵本の絵をパソコンに写して画像を映してもらいながら演奏しましたよ。
…演奏後は1時保育してたチビ姫を迎えにいくのに慌ててしまい、写真取り忘れてしまいました。ごめんなさい!
最近のチビ姫は3メートルくらい歩けますよ~
2014年11月15日土曜日
演奏のお仕事♪
ここ2週間ほど、立て続けに3回程、非公開での演奏の仕事がありました。
ハープの川村文乃さんとの演奏、ギターの大橋俊希さんとの演奏です。
お二方ともよくご一緒させて頂きますので楽しく演奏させて頂きました~!
大橋さんとは、新たなレパートリーも披露しましたよ!ラヴェルの「ハバネラ」です。
なかなかおもしろい曲で、つい、我を忘れそうに…
最近のチビ姫。2歩あんよしますよ!
ハープの川村文乃さんとの演奏、ギターの大橋俊希さんとの演奏です。
お二方ともよくご一緒させて頂きますので楽しく演奏させて頂きました~!
大橋さんとは、新たなレパートリーも披露しましたよ!ラヴェルの「ハバネラ」です。
なかなかおもしろい曲で、つい、我を忘れそうに…
最近のチビ姫。2歩あんよしますよ!
2014年10月23日木曜日
キャラ弁
長男が5歳の時に作って「違う」といわれて以来、封印してたキャラ弁を次男の遠足の日につくってみました。
真ん中の子はほったらかしになることが多いのでお詫びの意味も込めて…
前夜チビ姫が寝てから型紙作って、海苔やチーズは形を作っておいて…朝も切った目玉のりがなくなってまた作り直したりでバタバタ…
他のママさん達に比べたら恥ずかしい出来ですが、私にしてはがんばりましたよ~
自画自賛です。
こういうのをチャチャッと作れる人本当に尊敬します!
真ん中の子はほったらかしになることが多いのでお詫びの意味も込めて…
前夜チビ姫が寝てから型紙作って、海苔やチーズは形を作っておいて…朝も切った目玉のりがなくなってまた作り直したりでバタバタ…
他のママさん達に比べたら恥ずかしい出来ですが、私にしてはがんばりましたよ~
自画自賛です。
こういうのをチャチャッと作れる人本当に尊敬します!
2014年10月12日日曜日
コンクール本選
10月10日、コンクール本選の審査に行ってきました!!
審査員っていつもワクワクします。
出場者の良いところと今後の課題を見つけながら聴くことに対してやりがいを感じます。
さてさて、毎日子育てしながらレッスンしたり演奏したりであっという間に時が経ち、チビ姫9ヶ月です。
わたしも10日に1つ歳を取りました。
審査員終わって帰ったらケーキがありました!嬉しい~(涙)
審査員っていつもワクワクします。
出場者の良いところと今後の課題を見つけながら聴くことに対してやりがいを感じます。
さてさて、毎日子育てしながらレッスンしたり演奏したりであっという間に時が経ち、チビ姫9ヶ月です。
わたしも10日に1つ歳を取りました。
審査員終わって帰ったらケーキがありました!嬉しい~(涙)
登録:
投稿 (Atom)