🎵バッハをつなごう🎵
日時:1月10日(金)19時〜
場所:富山市中央通りカフェレンタルスペース「Tsunagu」
主催、お問い合わせ:アンサンブル30(080-4252-3184 安岡様)
出演:増山理恵(フルート)竹内佳代(ピアノ)
曲:J.S.バッハ カンタータ BWV208より「羊は安らかに草を喰み」
フルートソナタ 変ホ長調 BWV1031
J.ビゼー「アルルの女」よりメヌエット
🎵バッハをつなごう🎵
日時:1月10日(金)19時〜
場所:富山市中央通りカフェレンタルスペース「Tsunagu」
主催、お問い合わせ:アンサンブル30(080-4252-3184 安岡様)
出演:増山理恵(フルート)竹内佳代(ピアノ)
曲:J.S.バッハ カンタータ BWV208より「羊は安らかに草を喰み」
フルートソナタ 変ホ長調 BWV1031
J.ビゼー「アルルの女」よりメヌエット
🎄フルート教室クリスマス会🎄
今日は毎年恒例のクリスマス会。
Bistroふらいぱんのお店2階を貸し切らせて頂いて生徒達のフルート演奏や交流をしました〜☺️
生徒さんたちが日頃の成果を発表し、美味しい料理をお供にワイワイ情報交換してるのって先生としてはとても嬉しい😊コロナ禍まではビンゴ大会したりして盛り上がってたので来年こそはやりたいなぁ…
生徒のフルート伴奏を担ってくださったピアニスト中川歩美先生ありがとうございました😭
出演者で😊 以下、発表された写真と演奏曲です。 |
ユー・レイズ・ミー・アップ |
ヘンデル作曲ソナタよりシチリアーナ、アレグロ |
ドヴォルザーク作曲月に寄せる歌「ルザルカ」 |
アイノカタチ |
ヴィバルディ「冬」よりラルゴ |
歌の翼による幻想曲 |
ケーラーの練習曲op.33 |
ベートーヴェン メヌエット |
日本海ガス✖︎はっぴーママ富山版
ファミリーコンサート in prego
2回公演無事終了。かわいい子供達とご家族との出会いはとても楽しく、貴重でした✨
今年は曲を盛り上げる為に子供達にアシスタントをお願いして親子共演も叶いました!
スタッフの方々のご尽力のおかげで私たちも集中し、思う存分演奏できました。
ありがとうございました😊
日本海ガス✖️はっぴーママ
🎄ファミリーコンサート🎄
毎年恒例のコンサート、今年も開催、出演できること嬉しく思います☺️
毎年あっという間に満席になり、予約当日は10時〜申し込み開始、11時30分には満席になりました!ありがとうございました☺️
お会いできるのをたのしみにしてます!
♪富山市小学校150年記念演奏♪
ピアニストは戸島園恵さん。
彼らの真っ直ぐな目を見ると学ぼうとしてくれてる気持ちがとても伝わり、それに応えようと心を込めて演奏しました(いや、いつも込めてますよ、)クイズ大会で盛り上がった後でも演奏をすると静かにきけるのはさすが高学年でした!!
子供達の歌とのコラボレーションでは子供達の上手な歌に本当に感動しながら演奏できたことは貴重な経験でした✨
投稿が久しぶりになってしまいました💦
青少年美術展は毎年美術界や書道界の先生方にお会いできる楽しみの日☺️先生方のご指導のもと、たくさんの生徒さんが入賞されています。十何年ぶりにお会いした友人に(娘さんが入賞!)も会えて嬉しかったです。
私は開会式オープニングと詩の朗読の時に演奏しました!
今年度は町内児童会役員と小学校の役員のw役員の他、長男が鼻骨折で入院、次男が心臓検診引っかかる…そのうち自分が体調崩したり本当大変。
フルートカルテットフルールの活動もやりたいし自分のフルート活動も。こっちは来春に向けて計画中✨カルテットやりたい!少しずつ進めますのでどうぞよろしくお願いいたします〜😊