パーティーにてピアニストの千絵さんと演奏〜♫
彼女が高校生の時(私はその当時はもう大人(^-^))共演してからのお付き合いです😊
子育てで忙しい中、今回の演奏依頼に快諾してくれて感謝✨です。
控え室の戸を閉め忘れ中身が丸見え😅雑な私がバレバレですがお許し下さいー!
2017年11月3日金曜日
2017年10月25日水曜日
保育所コンサート
先週19日はピアニストゆき子ちゃんと保育所で演奏😊
ナビで保育所探して案内されるまま進むと、、どんどん畑が多くなり山の中に…
山の麓が見えるなぁなんて思いながら進んでたら到着したところは湯神子温泉の近く👏
保育所の子供達、椅子に座ってすごく大人しく聴いてびっくり😳お話ししてても演奏が始まると静かになり、ちゃんと聴く姿勢が身についてました。聞いたらゆき子ちゃんが去年も演奏してるそう。
昭和の音がするピアノをキラキラな音色でステキな音楽に変えてくれるゆき子ちゃん。その伴奏に乗せて一緒に演奏する自分の気持ちも盛り上がりました☺️
お土産に穴ん谷(あなんたん)霊水入りおやきをもらい♫地元産のよもぎ入りで美味でござした。
ナビで保育所探して案内されるまま進むと、、どんどん畑が多くなり山の中に…
山の麓が見えるなぁなんて思いながら進んでたら到着したところは湯神子温泉の近く👏
保育所の子供達、椅子に座ってすごく大人しく聴いてびっくり😳お話ししてても演奏が始まると静かになり、ちゃんと聴く姿勢が身についてました。聞いたらゆき子ちゃんが去年も演奏してるそう。
昭和の音がするピアノをキラキラな音色でステキな音楽に変えてくれるゆき子ちゃん。その伴奏に乗せて一緒に演奏する自分の気持ちも盛り上がりました☺️
お土産に穴ん谷(あなんたん)霊水入りおやきをもらい♫地元産のよもぎ入りで美味でござした。
2017年10月18日水曜日
演奏のお知らせ(10月19日)
♪保育園コンサート♪
日時:10月19日10時30分〜
場所:白萩西部保育所
フルート増山理恵 ピアノ佐々木ゆき子さん
曲:フォーレ作曲シシリエンヌ、昔話メドレーなど
前日に告知すみませんー!
日時:10月19日10時30分〜
場所:白萩西部保育所
フルート増山理恵 ピアノ佐々木ゆき子さん
曲:フォーレ作曲シシリエンヌ、昔話メドレーなど
前日に告知すみませんー!
2017年10月15日日曜日
クラコン本選
昨日はクラコン富山本選でした。
生徒が2人、出演しましたが、その内の1人が全国大会出場する事になりました㊗️
その子は中学生で生徒会の仕事、部活、勉強をしながらの出演でしたが、最後の1週間の追い込みかすごかったです。本番が一番良い演奏をしてました。
全国大会へ進出できなかった小学生の生徒さんも本当にがんばりました。学習発表会の時期ですし、忙しい中でよくやったと思います。
今回の指導で私も勉強になりました。特にフルートそのものよりも生徒の精神面での想い1つがとても大切であり、またそれを支え、導けるようにするのは今までもこれからも、指導にあたり、とても大切だなぁと改めて感じました。
それから常に思うことは、フルートを通じて音楽を奏でること。フルートのテクニックや音ばかりとらわれすぎて、音楽を奏でられなくなるのはつまらない演奏になってしまいます。その大切さも今後とも教えて行きたいと思います。その為には音色の変化やテクニックは必須です。
生徒さん1人1人の性格、目標は各々違いますので、臨機応変に指導していきたいです☺️
生徒が2人、出演しましたが、その内の1人が全国大会出場する事になりました㊗️
その子は中学生で生徒会の仕事、部活、勉強をしながらの出演でしたが、最後の1週間の追い込みかすごかったです。本番が一番良い演奏をしてました。
全国大会へ進出できなかった小学生の生徒さんも本当にがんばりました。学習発表会の時期ですし、忙しい中でよくやったと思います。
今回の指導で私も勉強になりました。特にフルートそのものよりも生徒の精神面での想い1つがとても大切であり、またそれを支え、導けるようにするのは今までもこれからも、指導にあたり、とても大切だなぁと改めて感じました。
それから常に思うことは、フルートを通じて音楽を奏でること。フルートのテクニックや音ばかりとらわれすぎて、音楽を奏でられなくなるのはつまらない演奏になってしまいます。その大切さも今後とも教えて行きたいと思います。その為には音色の変化やテクニックは必須です。
生徒さん1人1人の性格、目標は各々違いますので、臨機応変に指導していきたいです☺️
2017年9月24日日曜日
医療福祉専門学校での演奏
お久しぶりの投稿です。
毎日が慌ただしくてなかなか更新できません。。毎日何回も更新するマメな芸能人の方とかすごいなぁー✨と思います。
さて、昨日は医療福祉専門学校の文化祭にてギターの大橋俊希氏と演奏して参りましたり
手作り感満載の文化祭。演奏後は食券もいただき、たこ焼きや焼きそばなど注文してお腹いっぱいになりました^_^
そして若い看護師の卵が手のひらマッサージをするコーナーもあり、痛気持ちいいマッサージに癒され、満喫です。
午後からはレッスンが詰まってましたので早々においとまいたしましたが、楽しませて頂きましたー。
毎日が慌ただしくてなかなか更新できません。。毎日何回も更新するマメな芸能人の方とかすごいなぁー✨と思います。
さて、昨日は医療福祉専門学校の文化祭にてギターの大橋俊希氏と演奏して参りましたり
手作り感満載の文化祭。演奏後は食券もいただき、たこ焼きや焼きそばなど注文してお腹いっぱいになりました^_^
そして若い看護師の卵が手のひらマッサージをするコーナーもあり、痛気持ちいいマッサージに癒され、満喫です。
午後からはレッスンが詰まってましたので早々においとまいたしましたが、楽しませて頂きましたー。
2017年8月29日火曜日
県民カレッジ講座
2017年8月2日水曜日
ジョイフルコンサート
すみません、久しぶりの投稿で、しかも事後報告なんですが😝
本日、市民プラザ2階アトリウムにてジョイフルコンサートに出演致しました。
今回のメンバーは私も含め普段ジョイフルコンサートの実行委員として裏方に回っている方々。ピアニスト2人、声楽家2人、フルートの編成です。
私より先輩、大先輩の方々と共演できてとても光栄でした✨そしてとても勉強になる刺激的な楽しいひと時となりました。
そして、なんと、小学校時代の担任の先生がチラシを見てわざわざ聴きにいらしてくださり、お声をかけてくださいました。実に30年ぶり!!すごく嬉しかったです!
それから中学時代の音楽の恩師もかけつけてくださり、感激いたしました。音楽を通じて出会い、再会、とても貴重な経験ができて幸せです♡
本日、市民プラザ2階アトリウムにてジョイフルコンサートに出演致しました。
今回のメンバーは私も含め普段ジョイフルコンサートの実行委員として裏方に回っている方々。ピアニスト2人、声楽家2人、フルートの編成です。
私より先輩、大先輩の方々と共演できてとても光栄でした✨そしてとても勉強になる刺激的な楽しいひと時となりました。
そして、なんと、小学校時代の担任の先生がチラシを見てわざわざ聴きにいらしてくださり、お声をかけてくださいました。実に30年ぶり!!すごく嬉しかったです!
それから中学時代の音楽の恩師もかけつけてくださり、感激いたしました。音楽を通じて出会い、再会、とても貴重な経験ができて幸せです♡
300人近くもの来場者でした!ありがとうございました! |
素敵な先輩方と、終演後に。 |
登録:
投稿 (Atom)