2015年2月17日火曜日

演奏会のお知らせ(2月25日)

♪ジョイフルコンサート♪
日時:2月25日水曜日11時50分~
場所:市民プラザ2階アトリウム
入場無料です。

曲目:アニーローリー、花 など
共演者:森山久恵さん(ソプラノ)由井一美さん(ソプラノ)堀江季理子さん(メゾ・ソプラノ)佐々木ゆき子さん(ピアノ)


2015年2月16日月曜日

バレンタインデー

先週はバレンタインデーでしたね!
去年は出産直後で作れませんでしたが今年はガトーショコラに挑戦☆

何々、無塩バター80グラム…77グラムしかないけど、まぁいっかぁ!ケーキ型がない…シフォンケーキ型でいっかぁ!
…でズボラケーキの完成!

我が家の男子は喜んで食べてくれました♪よかった~

2015年2月8日日曜日

桃の花コンサート

昨日は保育所で演奏してきました~!
子ども達はみんな元気!!
私がゴセックのガボットを吹くと「あ、これ知ってる!!」「聞いたことある!」
アナ雪を演奏すると合唱がはじまり、とにかく元気がいい子ども達がいる保育所でした。

うちのチビ姫、演奏中は保育所のご好意で先生が見て下さってくれました。
うえ~ん!と泣いてたのですが演奏後帰ってきたらニコニコでした。先生流石です!

かわいいお友達から、かわいい花束をもらいました☆

2015年1月16日金曜日

初スキー場~

先日、チビ姫スキー場デビューしてきました☆
長男が今月末に小学校のスキー学習があるのでその前に何度かいこうと言うことになり、立山山麓スキー場へ。

富山のスキー場の何ヶ所かは、だいたい一時間くらいでいけます。そして、富山市は小学校高学年からスキー学習があるので、富山出身者は多くの人がそこそこスキー滑れると思います。

私もそこそこ滑れる1人です。
ただあの頃とは違い、翌日は膝と腰と何故か肩がとてつもなく痛くなります(笑)



2015年1月10日土曜日

かわいいプレゼント

今日は朝から幼稚園へ「ピーターと狼」の演奏をしにいってきました~。

演奏しながらふと、窓を見ると外は雪…人がいて暖かいとはいえ、底冷え~でした。
ピーターと狼はナレーションと各々の登場人物の楽器が決まってて、フルートはもちろん、小鳥役です。
ピロピロ吹きます♪

演奏してても小鳥に演じて演奏できるので楽しいし、幼稚園児が聴いてても分かりやすいです。

演奏後、子供達から首からかけられるヒツジの作品をもらいました!みんなで作ったんですって。嬉しかったです☆



















ピカチュウにモデルになってもらいました(笑)

2014年12月27日土曜日

クリスマス会

先日、フルート教室のクリスマス会をしました!
毎年クリスマスっぽい曲や現在練習してる曲を一曲ずつ演奏してから皆さんで歓談という流れです。
普段レッスンはマンツーですので生徒さん達の交流も兼ねて毎年行ってます♪
フルート初めて半年で演奏!がんばったね。


のびのびとした音で上手に演奏しました。

初出場です。堂々と演奏できたね!

回数を重ね、演奏に余裕がでてきました。



落ち着いた素敵な音、表現の演奏は安心して聴けます。




もうひと方出演されたのですが、私と2重奏したので写真を撮り忘れました。。すみません。。
最後に私が「アナ雪」を演奏したら子供達が大喜びでした★

私はこれを皮きりに、講師として行っている音楽院と我が家のクリスマス会と毎年三回クリスマス会をします。

それから、締めにフィギュアスケートの全日本選手権を見ると年末だなぁ~と感じます。実はフィギュアスケート好きなんです。

さて、明日のレッスンで仕事納めです。

2014年12月9日火曜日

ふれあい公演

ここの所立て続けに体調を崩してしまい、久しぶりの投稿になってしまいました。
しかも今回は事後報告です。。

今日の午前中、ふれあい公演で学校に出前演奏いってきました~!

曲はプロコフィエフの「ピーターと狼」です。この曲は絵本につけるBGMとして作曲された曲です。絵本の絵をパソコンに写して画像を映してもらいながら演奏しましたよ。

…演奏後は1時保育してたチビ姫を迎えにいくのに慌ててしまい、写真取り忘れてしまいました。ごめんなさい!

最近のチビ姫は3メートルくらい歩けますよ~